.
          第13回 トンボ・昆虫採集と観察会
    日時 : 平成28年9月3日(土)  9:00〜11:30
    場所 : 赤羽緑地観察池・野鳥池周り・遊歩道周辺
    講師 : 茨城県環境アドバイザー  久松 正樹先生
         (ミユージアムパーク茨城県自然博物館資料課長)
    主催 : 赤羽緑地を守る会
    協力 : 日立市都市整備課
 

 恒例の「トンボ・昆虫採集と観察会」も今回で13回目となり、児童・保護者・守る会メンバーを含め41名の参加が有りました。
 トンボ・チヨウ・昆虫等の種類、特徴、習性などについて久松先生の話は子ども達にも分かり易く、保護者にとっても参考になり好評でした。
 観察会のまとめとして子ども達は「昆虫ビンゴ」に挑戦し、捕まえたり見たりした昆虫のシールを台紙に張って楽しみながら学習することが出来ました。

今回観察出来たトンボ・チヨウ・昆虫類
・オニヤンマ・ギンヤンマ・シオカラトンボ・アキアカネ・ウスバキトンボ
・アジアイトトンボ・ショウジョウトンボ
・アゲハ・モンキアゲハ・ヒカゲチヨウ・ウラギンシジミ
・オオスズメバチ・オオスズメバチの卵・オオスズメバチの幼虫
・キイロスズメバチ・キオビツチバチ
・ショウリョウバッタ・オンブバッタ・イナゴ
・カブトムシ・コクワガタ・ヒグラシ・ミノムシ・ヨツボシテントウムシ
 他

  
   
   
   
 
   
もどる
 .