赤羽緑地/自然観察ふれあい公園
開園一周年記念植樹祭
とき
: 平成16年4月24日(土) ところ : 赤羽緑地 主催 : 赤羽緑地を守る会 協力 : 日立市役所都市整備課公園係 イベント : (1)セレモニー (2)植樹祭 - くぬぎ25本、山吹60本などの植樹 - 野鳥のえさ用穀類の種まき |
4月24日(土)すがすがしい晴天の下、赤羽緑地/自然観察ふれあい公園の開園一週年記念として植樹祭が行われました。これは(財)都市緑化基金から本年度の「みんなの森づくり活動助成」に選ばれて、そのご支援による植樹です。 子供さんや一般の方約70名の他、守る会並びに市の関係者など計約100名の皆さんが集い、ちょっぴり汗を流し、和気あいあいと植樹を楽みました。 クヌギ25本・ヤマブキ60本が主にあずまやのある辺りに植えられ、また一段と公園の景観が良くなりました。 植樹の後には、野鳥たちのえさ用に稗や粟の種を野鳥池のまわりなどに蒔き、更にアトラクションとして、野鳥班の方による「野鳥のお話」や水生班の方による「池まわりの観察」が行われ、子供達の目が輝いていました。 |
![]() |
![]() |
開会式と準備された樹木 |
記念ポールも立てられました |
![]() |
![]() |
クヌギ |
クヌギ |
![]() |
![]() |
ヤマブキ |
ヤマブキ |