野鳥観察会(第10回)

日時  :   平成22年2月21日(日) 午前9時から11時30分
場所  :   赤羽緑地/観察池・野鳥池まわり
講師  :   野鳥班会員 (日本野鳥の会茨城支部会員)
主催  :   赤羽緑地を守る会
協力  :   日立市

      坂下地区市民運動を進める会・久慈学区明るく住みよい町を作る会
 
 2月21日(日)今冬初めての探鳥会を実施。4日前には20cmくらいの積雪があり野鳥の出方が心配であったが、その心配を吹き飛ばす陽気。小学生、保護者、一般の参加約20名の参加。
 開始早々カシラダカの群れやツグミが飛び出し、駐車場では青空に舞う鷹の種類のチョウゲンボウを全員で見る。観察池や野鳥池ではコガモやマガモが群れて泳ぎ盛んに鳴いていた。残念ながら、この池で去年繁殖したバンが、1週間ほど前から観察されたノスリに襲われ、見えなかった。トラツグミやイカルなど普段あまり見ることの少ない鳥達も顔を出し全員でしっかり観察することができた。探鳥後、去年の観察結果と比べながらの鳥合わせをし32種類を確認した。なお観察会の様子をJWAYテレビ局が取材していた。

 
 観察種: マガモ コガモ トビ ノスリ チョウゲンボウ コジュケイ キジバト アカゲラ
       コゲラ セグロセキレイ ヒヨドリ モズ ジョウビタキ トラツグミ アカハラ
       シロハラ ツグミ ウグイス シジュウカラ メジロ」 ホオジロ カシラダカ
       アオジ オオジュリン カワラヒワ ベニマシコ イカル シメ スズメ
       ハシボソガラス ハシブトガラス ガビチョウ
 

あいさつ
はじめに説明を聞きました なごやかに
ハイ 見えました 何が見えますか
野鳥池北側の土手から 野鳥池にはマガモやコガモも
去年と比較して 鳥合わせです