ザリガニ捕り大会
日時 : 平成16年8月20日(金) 午前9時から11時半 場所 : 赤羽緑地/観察池まわり 主催 : 赤羽緑地を守る会 協力 : 日立市 |
「ザリガニ捕りに挑戦しよう!子供たち集まれー!」と呼びかけたところ、70人以上の子供と親ごさん達合わせて100人以上の参加を得ましてスタッフ達(守る会のメンバー)は嬉しい悲鳴。 ペットボトルで仕掛けをつくり、スルメ・煮干やコンビーフなどの餌を入れて池の中へ沈めるとザリガニがペットボトルの中に入る仕掛け。竿の先に糸をたらし、スルメを付けて採る方法も結構いける。 夏休みも終わりに近い8月20日、とっても暑い日でしたが、水の中に入り、ザリガニばかりでなくいろんな水生生物とふれあうことが出来た楽しい半日でした。 |
![]() |
![]() |
挨拶とザリガニ採りの説明 |
仕掛けを分けてあげます |
![]() |
![]() |
さあ釣れるかな! |
ほら! もう少しだ! |
![]() |
![]() |
生けすの中のザリガニを放出 |
池の中に入って採る子供達 |
![]() |
![]() |
こんなザリガニが採れたんだ |
お母さん、採れたよ! |